記事一覧6月 2022 - 徳島の家族葬はセレモニー心【公式】火葬場に近い貸切式場
6/26 家族葬セミナーを応神会館で開催しました!
2022/06/28
6/26 家族葬セミナーを応神会館で開催しました。 今回のテーマは「ご遺骨の行方〜納骨の選択〜」ということで、お葬式が終わった後のお話をしました。 暑い中、たくさんの方にご来場頂き、盛り上がりを見せた今日のセミナー。 中には前回から連続でご参加くださった方もいらっしゃいました。 次回のセミナーは7/30(土)家族葬ハウス川内で開催予定です! 家族葬セミナーは、セレモニー心のイケメン…連名で香典を渡した場合、返礼品(会葬返礼品、粗供養品)は人数分もらえるのでしょうか?
2022/06/19
友人や会社関係の方などの葬儀やお通夜に参列する場合。 連名で香典をお渡しするということもあるでしょう。 香典は代表者が取りまとめ、葬儀等には代表者のみが参列することが多いと思います。 その際、人数分の返礼品をいただけないこともあるかもしれません。 人数分の返礼品をいただきたいと受付の方にお願いしても、香典袋一包みにつき返礼品は一つにしているからと人数分の返礼品をいただけなかった場合、どうすればいい…【セレモニー心 家族葬セミナー開催】令和4年6月26日(日)10時~11時
2022/06/17
「お葬式のことって、何となくしか分からない・・・でもまだまだ先のことだから別にいっか( ˘ω˘ )」 そんなふうにお考えの方。 ちょっと待って セレモニー心の家族葬セミナーに参加しませんか? 家族葬と供養セミナー ~葬儀後のお骨のゆくえ~ ◎日時 6月26日(日) 10時~11時 ◎場所 【 家族葬ハウス応神】 徳島市応神町古川字戎子野45-1 ◎参加無料 私たち人間は、生まれたからにはい…祭壇にお棺を置くときの向きは、宗派によって異なるの?
2022/06/04
葬儀の際、祭壇にお棺を置きますが、宗派によって頭の方向は左右異なるのでしょうか。 仏式の場合、故人様の頭の向きは、祭壇に向かって右、左ではなく、北向きもしくは西向きでご安置します。 それはお釈迦様がお亡くなりになった時、頭が北向き、顔が西向きだった話によります。 涅槃図(ねはんず)は様々な人によって描かれているので、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。 顔を向けた西には極楽浄土があると言…