お葬式での子どもの服装マナーとは?
2023年3月4日
徳島市にございます、《セレモニー心 家族葬ハウス応神》です。
今回は、お葬式での子どもの服装マナーについて簡単に紹介します。
〜お葬式での子どもの服装マナー〜
※保育園児・幼稚園児・小学生の服装マナー
・男の子
学校の制服がない保育園児・幼稚園児・小学生の喪服は、男の子であれば白シャツに黒や濃紺、グレーのズボンを着用することが一般的です。
また、寒い場合は同系色のジャケットやベストを羽織ってもいいでしょう。
無地であることが無難ですが、控えめなワンポイントであれば問題ありません。
・女の子
学校の制服がない保育園児・幼稚園児・小学生の喪服は、女の子であれば黒や濃紺、グレーのワンピースやスカートに白い襟付きシャツやブラウスを着用することが一般的です。
また、寒い場合は暗く落ち着いた色のジャケットやカーディガンを羽織ってもいいでしょう。
スカートを着用する場合はなるべく丈の長いものを選び、ミニスカートにならないようにすることがポイントです。
※中高生の服装マナー
中高生の場合、葬儀では通っている学校の制服を着用することが一般的です。
中高生は学校の制服が正式礼服とされるため、特別な喪服を着用する必要はありません。
大人の場合は避けたほうがいいローファーやスニーカーであっても、学生の場合はシンプルなものであれば着用しても大丈夫です。
ただし、肌の露出が多くなるくるぶし丈の靴下の着用は避けましょう。
以上、今回はお葬式での子どもの服装マナーについて簡単に紹介しました。
家族葬専門のセレモニー心では、直葬、家族葬などを中心に幅広い葬儀プランをご用意しております。
徳島で葬儀・家族葬をお考えの際は、セレモニー心 家族葬ハウス応神へお気軽にご相談ください。
投稿者プロフィール
- セレモニー心は家族葬専門の葬儀社として、皆様の葬儀に対する不安や悲しみに寄り添って参りました。近年、少子高齢化や価値観の多様化により葬儀社に求められることは大きく変わろうとしています。家族葬専門「セレモニー心では、お客様目線を第一に考え、地味でもなく、派手でもなく「ちょうどいい」と感じていただける空間をご提供し、温かいご家族の時間をお過ごしいただきたいと心から願っております。
最新の投稿
- ブログ2024/07/2620人の家族葬の費用は?節約方法から葬儀プランまで徹底解説
- ブログ2024/06/21家族葬のお通夜の流れや参列マナーを紹介
- ブログ2024/05/29家族葬の費用は誰が払う?喪主が葬儀代を払う?
- ブログ2024/04/24家族葬の平均費用はいくら?内訳と節約のコツを徹底解説