家族で宗教が違う場合の葬儀とは?どのような方法があるの?
2020年8月13日
2022年11月10日
2022年11月10日
「信仰の自由」が認められている日本では、さまざまな宗旨、宗派が信じられています。
家族・兄弟とは異なる宗教(新興宗教など)を信仰されている方もいらっしゃるかもしれません。
この場合、お葬式はどの宗旨で行えばいいのでしょうか。
実際の経験ですが、家の宗旨でお葬式を終えた後、故人の思いを尊重し、故人が信仰していた宗旨でもう一度お葬式を行ったことがあります。
お葬式は、家の宗旨で行うのが一般的ですが、お葬式を自分が信仰していた宗旨で行ってほしいと希望されるのであれば、事前にご家族や宗教者の方と相談しておく方がよいでしょう。
もしお家の宗旨と違う宗旨でお葬式を行う場合、家のお墓が寺院墓地にあり、墓地がある寺院が菩提寺の方は注意が必要です。
菩提寺があるという事はご先祖様がいらっしゃるという事なので、新仏(しんぼとけ)(あらぼとけ)様を他の宗教で送るのは、ご先祖様の供養の事も考えて、菩提寺や宗教者、ご家族とご相談された方がよいでしょう。
「自分の信仰する宗旨で葬儀を行ってほしい」などの希望がある場合は、家族で話し合いをしておくか、希望する葬儀や納骨方法などをエンディングノートに記入しておきましょう。
生前の意思表示があれば、家族も故人の思いを尊重して葬儀を行えると思います。
様々なお葬式に対応した5つのセットプランを用意!《葬儀プランはこちら》
投稿者プロフィール
- セレモニー心は家族葬専門の葬儀社として、皆様の葬儀に対する不安や悲しみに寄り添って参りました。近年、少子高齢化や価値観の多様化により葬儀社に求められることは大きく変わろうとしています。家族葬専門「セレモニー心では、お客様目線を第一に考え、地味でもなく、派手でもなく「ちょうどいい」と感じていただける空間をご提供し、温かいご家族の時間をお過ごしいただきたいと心から願っております。
最新の投稿
- ブログ2024/07/2620人の家族葬の費用は?節約方法から葬儀プランまで徹底解説
- ブログ2024/06/21家族葬のお通夜の流れや参列マナーを紹介
- ブログ2024/05/29家族葬の費用は誰が払う?喪主が葬儀代を払う?
- ブログ2024/04/24家族葬の平均費用はいくら?内訳と節約のコツを徹底解説