新着情報 アーカイブ - 3ページ目 (4ページ中) - 家族葬専門セレモニー心

新着情報

【セレモニー心 家族葬セミナー開催】令和4年6月26日(日)10時~11時

2022/06/17

「お葬式のことって、何となくしか分からない・・・でもまだまだ先のことだから別にいっか( ˘ω˘ )」 ⁡⁡ そんなふうにお考えの方。 ちょっと待って ⁡セレモニー心の家族葬セミナーに参加しませんか? 家族葬と供養セミナー ~葬儀後のお骨のゆくえ~ ◎日時 6月26日(日) 10時~11時 ◎場所 【 家族葬ハウス応神】 徳島市応神町古川字戎子野45-1 ◎参加無料 私たち人間は、生まれたからにはい…

家族葬ハウス鴨島令和4年4月オープン!!

2022/04/06

この度、新しくオープンした式場【家族葬ハウス鴨島】は、牛島駅から歩いて5分、国道192線付近の市瀬橋北側にございます。 いま葬儀形態が時代と共に変わりはじめています。家族葬を大切にされている方が多いので、送る側の想いも送られる側の想いも込め、「葬儀とはこうでなくてはいけない」など固定概念には囚われず、ご家族様だけの空間を大事に思ってくださるお客様がたくさん利用していただければと思います。 当式場は…

​家族葬、おひとりさま葬、海洋散骨…「自分の葬送のされ方」を考える。

2021/11/19

ワークショップ開催概要 日時:12月4日(土) 13:00-15:00 場所:徳島市産業支援交流センター(徳島県徳島市元町1-24アミコビル9階、JR徳島駅から徒歩3分) アクセス:東京羽田空港から飛行機で1時間10分∔バスで約30分、JR大阪駅からは高速バスで約3時間、神戸三宮駅から高速バスで1時間50分) 募集人数:12名 参加費:10,000円(税込) 当日会場にて現金でお支払いください。 …

消費者志向自主宣言

2021/10/13

株式会社ルーチェの消費者志向自主宣言 理 念   〇 葬送の儀式を通じて心と心の繋がりを大切にする 私たちは葬儀を通じ故人様へ残された人からの想いを伝える橋渡しをすることにより、残された人に生きる勇気を与え生きることの大切さと命の尊さを知ることで心豊かな生活を送ってほしい。 〇 地域社会の絆を深める事に貢献する 私たちは葬儀を通じ、人と人のふれあい、助け合い、つながりを取り戻し心豊かな社…

互助会からの「乗り換え」キャンペーン中!!

2021/07/07

互助会では、会員ならではのお得なプランをご利用できますが、葬儀にかかる費用の全額をまかなうのは難しく、思っていいた以上の追加費用が必要となる場合があります。 セレモニー心なら他社積立金をムダにしません! あまり知られていませんが、互助会は解約できます! 互助会の解約手数料を差し引いても最終的に、安く収まる場合も少なくありません。 ご心配な方には、複数の葬儀社との見積り比較をおすすめいたします。 い…

お寺でのお葬式(施行事例)菩提寺で厳かな家族葬を執り行いました。

2021/06/13

お葬式施行事例を更新しました。お寺葬(徳島市 U様)施行事例はこちら この度は、菩提寺で執り行う家族葬です。 ご住職、喪主様と一緒に打ち合わせをし、ご要望にお応えできるようにさせて頂き、 お寺の厳粛な雰囲気の中で格式の高いお別れの儀式を執り行えました。 菩提寺でお通夜やお葬式をご希望の方は、セレモニー心にご相談ください。 資料請求で「エンディングノート」プレゼントキャンペーン中!  葬儀社選びのポ…

終活セミナー6月19日(土)開催!『令和3年現在の家族葬』 葬儀屋の私が今伝えたいこと

2021/05/26

【開催日時】 ◎6月19日(土) ◎第1部 10時00分~ ◎第2部 13時00分~ ◎会 場 家族葬ハウス鳴門《詳しくはこちら》(鳴門市撫養町小桑島字前浜30) ◎参 加 無料、事前予約制 《 終活セミナーご予約は 0120-388-233 へお電話お願いします。》 新型コロナウィルス感染症の影響により、生活様式が大きく変わってまいりました。 こんな世の中、もしもお葬式を執り行うことになれば・・…

終活セミナー開催 『令和3年現在の家族葬』 葬儀屋の私が今伝えたいこと

2021/05/08

【開催日時】 ◎5月22日(土) ◎第1部 10時00分~ ◎第2部 13時00分~ ◎会 場 家族葬ハウス鳴門《詳しくはこちら》(鳴門市撫養町小桑島字前浜30) ◎参 加 無料、事前予約制 《 終活セミナーご予約は 0120-388-233 へお電話お願いします。》 新型コロナウィルス感染症の影響により、生活様式が大きく変わってまいりました。 こんな世の中、もしもお葬式を執り行うことになれば・・…

花まつり開催しました。

2021/04/08

4月8日は、『仏生会(ぶっしょうえ)』お釈迦様の誕生日をお祝いする日です。 明治以降『花まつり』とも呼ばれ、各地域のお寺でお祭りとして親しまれてきました。 この『花まつり』では、お花で飾られたお堂に立つお釈迦様の像に“甘茶(あまちゃ)”をかける習わしがあります。 皆さんはその理由をご存じですか? 由来は、お釈迦様が生まれた時にまつわります。 お釈迦様が生まれた時、天に9匹の竜が現れ“甘露の雨”を降…

セレモニー心がお世話させて頂いた家族葬の事例紹介サイトが出来ました!(徳島市N様の事例)

2021/03/03

家族葬ハウス応神小ホール「小さい家族葬プラン」 実際の家族葬を執り行った時の費用も詳しく乗っています。 徳島市N様の家族葬事例《詳しくはこちら》   徳島市N様よりセレモニー心でご葬儀を終えた感想を頂きました。 便宜、葬儀の進み方、他とは変わらないが、心をこめて下さりありがたいと思いました。 家族(子ども)で母を見送ることができ、よかったと思います。  

「家族葬専門セレモニー心」は
他社と比べて選ばれる葬儀社です

明瞭な価格
豊富な実績
安心のサポート

葬儀プラン

直葬プラン

1日葬プラン
小さい家族葬プラン
家族葬プラン
直葬プラン
1日葬プラン
小さい家族葬プラン
家族葬プラン

自宅葬プラン

長年住み慣れたご自宅で心静かに過ごす、最後の家族団らんの時間。気兼ねなくゆっくりとお別れの時間をお過ごしいただくことができます。

自宅葬プラン
お急ぎの方はこちら
資料を見て検討したい方はこちら

皆様のご都合に合わせて
相談方法をお選びいただけます。

家族葬専門セレモニー心へのお電話でのご相談
電話でのご相談

お急ぎの場合や、少しだけの質問をしたい時に便利な方法です。

0120-388-233
家族葬専門セレモニー心へのご来店でのご相談
ご来店でのご相談
具体的な内容を聞いて不安や疑問を解消したい方におすすめです。出張相談にも無料で対応いたします。
家族葬専門セレモニー心へのメールでのご相談
メールでのご相談
少しお時間に余裕のある方や、日中仕事などで葬儀社へ相談に行けない方におすすめです。

家族葬専門セレモニー心へのお問い合わせフォームはこちら
メニューを閉じる