スタッフブログ
香典を渡すタイミングについて。お寺での法要に参列する際、いつ渡せばいいの?
2022/08/21お寺で行われる法要に参列する際、香典はいつ渡せばいいのでしょうか。 法要当日、施主の方に挨拶する際にお渡しすればいいのでしょうか。 それとも、法要前日までに弔問し、御仏壇に香典をお供えした方がいいのでしょうか。 親戚の方によっては、法要前日までに御仏壇に香典をお供えしなければいけないとおっしゃる方もいるようです。 どのタイミングで渡すのが一般的なのでしょうか。 私の経験では、法要当日ご挨拶の際に施…
お墓とお仏壇の開眼供養と閉眼供養(墓じまい)について
2022/08/17お墓やお仏壇の終い方についてこんな質問をよく受けます。 ① お墓やお仏壇の開眼供養と閉眼供養(墓じまい)は、同時に行っていいか。 ② また閉眼供養(墓じまい)の際、お仏壇はどのようにすればよいか。 ① 買い替えなどで、お墓や仏壇の開眼供養、閉眼供養は一緒に行っていただいて大丈夫です。 お墓やお仏壇の開眼供養を行いたいと菩提寺にお願いしていただければ、快くお受けいただけると思います。 ② お墓じまい…
法要時、お布施をご住職にお渡しするタイミングは決まっているの?
2022/08/13法要のお経が終わった後、お茶をお出しするタイミングでお布施をお渡しするべきか。 「どうぞよろしくお願いします」という意味合いで、法要前にお渡しするべきか。 葬儀前の挨拶の際にお渡しした方がいいと聞いたこともあり、どちらが正しいのかわからなくなりました。 地域柄もあるので一概には言えないですが、私の経験では、法要の場合お経が終わった後お茶をお出しするタイミングでお渡しします。 お葬式の時は、読経後お…
お葬式の後、仏壇の電気やろうそく、線香を灯し続ける期間はいつまで?24時間絶やさない方がいいの?
2022/07/25地域柄や宗旨によって違いはあると思いますが、お葬式の後ご遺骨や野位牌、遺影写真などはお仏壇とは別に中陰壇を設けてご安置されると思いますので、お仏壇の電気については普段通りでよいのではないでしょうか。 ろうそく、お線香に関しては、御仏壇は普段通りのお供えの仕方でよいのですが、中陰壇にご安置している新仏様に対して、四十九日法要までお線香やろうそくの灯りを絶やさないようにといわれています。 最近でのご家…
コロナ禍での法要の会食について。なしにする場合、代わりに何か準備した方がよいの?
2022/07/05四十九日・一周忌・三回忌など、新型コロナウイルス感染予防のため食事をとりやめたり、家族のみで法要を行ったりすることが増えました。 法要に親戚を呼んで会食はなしにする場合、お土産とお弁当を準備した方がいいのでしょうか? どのようにするのが失礼にあたらないのか、一般的な考え方が気になりますよね。 法要後のお食事は、お持ち帰りのお弁当にするか、暑い時期ですとお食事代の代わりとして焼き菓子などの手土産を余…
連名で香典を渡した場合、返礼品(会葬返礼品、粗供養品)は人数分もらえるのでしょうか?
2022/06/19友人や会社関係の方などの葬儀やお通夜に参列する場合。 連名で香典をお渡しするということもあるでしょう。 香典は代表者が取りまとめ、葬儀等には代表者のみが参列することが多いと思います。 その際、人数分の返礼品をいただけないこともあるかもしれません。 人数分の返礼品をいただきたいと受付の方にお願いしても、香典袋一包みにつき返礼品は一つにしているからと人数分の返礼品をいただけなかった場合、どうすればいい…
祭壇にお棺を置くときの向きは、宗派によって異なるの?
2022/06/04葬儀の際、祭壇にお棺を置きますが、宗派によって頭の方向は左右異なるのでしょうか。 仏式の場合、故人様の頭の向きは、祭壇に向かって右、左ではなく、北向きもしくは西向きでご安置します。 それはお釈迦様がお亡くなりになった時、頭が北向き、顔が西向きだった話によります。 涅槃図(ねはんず)は様々な人によって描かれているので、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。 顔を向けた西には極楽浄土があると言…
四十九日までの七日ごとの法要って、省略してもいい?
2022/05/22四十九日までの法要(ニ七日、三七日)は、行わなければいけないのでしょうか。 仕事などがあり、どうしても予定がつかない方もいると思います。 四十九日までの法要を省略してもよいか考えてみます。 七日ごとの法要を行うのに越したことはないですが、四十九日法要にまとめて行う方も多くいらっしゃいます。 お仕事などの事情であれば致し方ないのではないでしょうか。 七日ごとの法要を省略しても、供養の気持ちは変わらな…
ペット(飼い犬・猫)の葬儀は、どのようにすればいい?
2022/05/06弊社のグループ事業にペット葬祭事業部【ペット葬祭へいあんの光】がありますのでペットのお葬式について今回は書かせていただきます。 もし可愛がっていたペットが死んだら最後は好きな場所に連れていってあげたい、傍においておきたいなど、いろいろな想いが出てくるかと思います。 海が大好きだった犬なら連れて行ってあげたいと思うこともあるでしょう。 以前はペットが亡くなったら、自分でお墓をつくったり庭に埋葬したり…
葬儀に参列しない時の香典はどうしたらいいの?渡す場所やタイミングについて
2022/04/30流行を繰り返す新型コロナウイルスの影響により、感染対策から一日葬や親族のみで行う家族葬などが増えています。 葬儀に参列されない方々は香典を渡すタイミングに悩む場合もあることでしょう。 葬儀場ではなく自宅に行って直接渡すのは失礼に当たるのでしょうか? また持参するとしたら、どのタイミングで持っていくのがいいのでしょうか? 今まででしたらお葬式に参列し香典をお供えするのが一般的でしたが、今の感染症の状…